【美容師SJのたわごと】

美容師 大阪市鶴見区で勤務
http://www.doigtdefee.com/avvio
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000157599/stylist/T000231853/

バンタンデザイン研究所高等部 講師
http://www.vantanhs.com/osaka/

プロフィール・自己PR・オーディション用等、ヘアメイク付き、特別価格で撮影依頼承ります(関西)〜50カットセレクト・修正あり、¥10,000-/
Instagram ID : shotaro_joho
facebook : https://www.facebook.com/shotaro.joho

パーマとカラーの両立

今日は守口店でシューティング


もう成人式用を撮るのです


8月頭ぐらいから予約開始しますので今から準備です

 

 

画像はまた後日^^






↓クリックお願いします

にほんブログ村







先日お客さんからパーマとカラーと両方したいというオーダーがありました



皆さんもこんな経験あるでしょう




カタログに載ってるようなふわっとした大きいカールでこんなきれいな色で...




(hair:doigt de fee 塚本店 押本)




実は多くの場合、理想と現実は違い、厳しい場合が多いです




パーマははっきり言って髪の健康度合いに大きく左右されます


ブリーチしてるようなハイトーンの場合、痛むだけでただの縮毛のようになりチリチリ・バサバサ・ボワボワ・・・




とても見れたもんじゃありません



パーマすることでかえって扱いにくくなります




なのでカラーも一緒に楽しむ場合は制限付きでいくつか方法があります




まず一つ目


カラーはリタッチのみにする



これは繰り返しカラーをすることでのダメージの蓄積を防ぎ、パーマに備えようという考えです


なのでカラーはずっと同じ色で基本、明るくしたり暗くしたりはしないということですね



もし既染毛(すでに染まっているところ)を染めるとしたらマニキュアや塩基性カラーで色味をプラスするだけということになり、同じぐらいの明るさか暗めのカラーはできます(ダメージなしで色味チェンジorトーンダウン)







続いて二つ目



スタイリング方法を工夫する




以前にも書きましたがカールはウェット状態が一番カールがしっかりしていて乾くとダレる


これは絶対です



なのでカラーを多少無理している場合、乾くと微妙な仕上がりになるのでふんわり乾いた状態の仕上げは捨てます


そしてウェット状態でのスタイリングを前提にします



とりあえずカールを出したい部分を濡らし、ムースやワックスなどを揉み込んで自然乾燥~(意外とこれが楽で夏場は人気のスタイリングです)







そして最後に3つ目



これは一番大変になりますが、パーマを「アイロンでのスタイリングベース」としてとらえる方法です


よくお客さんに聞くのが、朝、アイロンでカールをつけても夕方にはカールがダレてなくなるというハナシ


カールがダレてしまう原因はいろいろありますが、そのカールが取れにくいようにパーマをしようという考え方です



家で頑張れる方向けですね

 

 

(僕は自分だったらめんどくさくてイヤですけど笑)








このように何かを犠牲にしてうまく付合って行くしかありません




「このパーマは痛まないから大丈夫」とか「コスメ系のやさしい薬使ってるから大丈夫」とか僕からしたらだいじょうぶか?って思います



髪の毛は痛んだら絶対治りません


だんだん体力がなくなっていきます


できることが減っていきます




いろいろ楽しみたいなら計画的に美容師さんと相談してパーマ・カラーをしましょう




しっかりアドバイスを受けてからやることで後悔することは無くなるはず




ダメージヘアを撲滅させましょう







こちらも読んでいただけると嬉しいです



ごわつきにくいパーマ


パーマの種類は「2つ」だけ


夏ならではの

やっぱり1日1ブログは無理でした(汗)




先日から暑く湿気が多い日が続きますね



朝のスタイリングが大変だという声を毎日聞きます^^;



なのでスタイリング剤をもみこむだけのショートやパーマスタイルがものすごく増えています


ハーフドライでのスタイリングでドライヤーや、アイロンが要らないのでかなり朝の時短スタイルとなっているようです



しっかり内巻きにブローしたりアイロンで巻くようなスタイルは一時お休みのようです


皆さんも挑戦してみては^^



 

 

 



↓クリックお願いします

にほんブログ村

 

 

 

 

 

あとカラーリングで最近良く思うのですが、ハイトーンのアッシュ系、マット系といった透明感のあるカラーがダントツの人気ですね

 

 

 

ただ髪質によってはもともと赤味が多くなかなかそういったクール系が難しい方もちらほら・・・^^;

 

 

そんな方はダブルカラーで対応するのですが最近塩基性カラーがなかなかいいなーと思っています




色味をプラスするような感覚の剤なんですがそれ自体に明るくする力は無いのですでに染まってる髪の毛に対してなんですがなんといってもノーダメージなのがいいですね^^v



従来染料が中に入り込むタイプのものは薬剤のパワーが調節できましたが少なからずダメージがありました



マニキュアの場合はノーダメージでしたがコーティング系のカラー剤なのでもちが悪かったり・・・(泣)



そこで染料が中に入り込むのにノーダメージなのが塩基性カラーです




施術方法もケースバイケースですが基本はシャンプー後にそのままトリートメントするように5~10分ほどもみ込んで流して終わりなのでダブルカラーするよりは早くなっているのも嬉しいポイントですね



トリートメントカラーとも呼んでいます



仕上がりはこんな感じでいろいろ出来ます^^v

先日の実験より

 

メーカーさんのHP


LOCOR|Products|ルベル - LebeL ALL YOUR OWN

 

 


もちろん鮮やかなものからナチュラルなものまでいろいろ対応できますので、特に毛先のダメージが気になるけれどもカラーは楽しみたいという方は一度トライしてみてはいかがでしょうか~^^

ヘアサロンでの滞在時間

土日やイベント前、連休前などはヘアサロン込み合うことが多いですよね^^;


皆さんもヘアサロンで待たされた経験ありますよね


完全予約制のところはわかんないけど・・・


忙しい時期のサロンは正直サービスが劣化しやすいんです^^;


経営視点と現場視点でのバランスが・・・(泣)


ヘアサロンの悲しい実態です(大泣)




 

先日のフォトシューティングより hair:三宅(Doigt de fee Mstar店) photo:僕

 

 

 

↓クリックお願いします

にほんブログ村








そして不満が出ます


お客さんの本音は


「あそこに行っても待たされるし、いい加減な対応されるし・・・」


そりゃそうです


僕でも同じこと思います



こんなことが積み重なるとサロン側とお客さん側でいい関係が築けません



実際忙しい時期に来店された方は次回の来店時期が延びたり来なくなったりします





とにかく予約優先制のヘアサロン(ウチもそうだけど)は注意が必要です



サロンのあとに予定がある場合は予約の際にその旨を必ず伝えておきましょう



僕はこちらからお聞きします


「仕上がりのご希望時間はございますか?」


「何時までにお店を出ないといけないとかないですか?」



この一言で予約を調整してます



どうしても無理をおっしゃる方はお断りさせていただいてます



他のお客様に迷惑がかかりますからね・・・




ちなみにこの仕上がりの希望時間について、予約時にこの確認が無いサロンはキケンです


たとえ常連さんの予約でフランクに会話してたとしてもです



「○時からですね~、大丈夫ですよ、おまちしてます~」



ガチャ・・・





これ大丈夫なんでしょうか?


実際聞いたことあります(苦笑)








ヘアサロンでは不確定要素が結構あります



薬剤の反応だったり急な御来店や予約の電話への対応、メニューの変更などあげたらいくらでも出てきます


ちょっとならいいんですがそれが重なって重なって思いがけないタイムロスをすることがあります


ダメージが心配なので薬剤を使用してるメニューをされてる方を優先させる場合、カットを一時中断してカラーの方をシャンプーしなければならないといったこともあります

 

 

予約優先制は「(出来るだけ)予約優先」(爆)になることがあるのでみなさん語理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m



ちなみに予断ですがネット予約が出来るお店は余裕持をたせてあることが多いです


ちょっとのタイムラグで電話予約がネットに反映されずに予約がかぶってお店が回らなくなるのを防ぐためです


ですのでネットが埋まってるから諦めるのはまだ早いです


店舗に電話で直接聞いてみて下さい^^


メニューによっては予約お取りしますよ^^b